2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 麦わらどんぐり うまいもん 府中の「紅」に夢中 先週日曜、珍しく東京都府中市での仕事。いろんな縁でお仕事をいただけるのは嬉しいですね。 普段は三重の山奥に棲んでいる私を必要として都会まで招いてくださるなんて有難い限りです。 東京には2年ほど暮らしていたことがありますが […]
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 麦わらどんぐり うまいもん ごろごろ水とLa Peche(ラ・ペッシュ)の絶品モンブラン 備蓄用の水がなくなっていたので、補給のため湧き水を汲みに行ってきました。 場所はいつもお世話になっている奈良県天川村にある「ごろごろ水の採水場」です。 修験道の霊山「大峰山」から湧き出た水は、国の名水百選にも輝いています […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 麦わらどんぐり うまいもん 早朝の「築地」で食べ歩き! 少々くたびれてきたのか、昨夜はホテルに戻るなり晩飯も食べずにバタンキュー。 そのためでしょうか、、、朝5時前には腹グーグーの状態で目が覚めてしまいました。。。 コンビニでも行って食料を買ってきても良いのですが、どうせ着替 […]
2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 麦わらどんぐり うまいもん 無加調にこだわるラーメン屋「ケンぞ~」@紀北町 熊野古道伊勢路「馬越峠」の紀北町側にある登山道の目の前にある「ケンぞ~」というラーメン屋さん。 結構な頻度でお邪魔しているのですが、ここがなかなか美味しい! このお店のこだわりは「化学調味料の無使用」。いわゆる無化調のス […]
2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 麦わらどんぐり うまいもん 大行列&激安のチョコレート祭り!!「イーグル製菓」の工場直売 名阪国道の御代ICを降りてすぐ近くにある、伊賀市のイーグル製菓(鈴木栄光堂)さんで開催された「お菓子工場直売大売出し」に参加してきましたー! イーグル製菓は1932年創業。80年以上お菓子の製造に向き合ってきた職人集団で […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 麦わらどんぐり うまいもん 大人気!!海南市でオススメの和歌山ラーメン「楠本屋」 海南市の国道42号線沿いにある和歌山中華そば「楠本屋(くすもとや)」さんに行ってきました。 開店と同時に15席ほどある座席は満席に。。。ものすごい人気店ですね。 メインとなるラーメンは「中華そば」1本!!! 味に相当な自 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 麦わらどんぐり うまいもん 尾鷲の鮮魚ランチがお値打ち&激うま「おとと・おわせ魚食堂」 尾鷲市にある鮮魚の産直場「おわせ魚いちば・おとと」に行ってきました。 紀勢自動車道の尾鷲北ICを降りて国道42号を熊野方面に車で約5分ほど走った場所にあるこのお店。駐車場も広くて利用しやすいです。観光バスでくるお客さんも […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 麦わらどんぐり うまいもん カッパ倶楽部で「幻のカキフライ」を食す 三重県紀北町紀伊長島地区にあるレストラン「かっぱ倶楽部」さんに行ってきました。 店の前に佇む愛くるしいカッパの像がお店の看板代わり。 これは信楽焼のタヌキを店主自らが改造してカッパに仕上げたお手製なんだそうです。 それに […]
2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 麦わらどんぐり うまいもん 高級回転寿司が激安に!「回転すしざんまい」の月一感謝祭 昨日、津市内にある回転寿司「回転すしざんまい津垂水店」さんに行ってきました。 ちなみに築地のすしざんまいとは何の関係も無いとのことです。 主に金沢の幡豆漁港から仕入れているそうで、 とにかく他の回転寿司屋さんとは […]
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 麦わらどんぐり うまいもん 行列必至!人気の和歌山ラーメン「丸三」に行ってきた 先日、和歌山市にあるラーメン屋「丸三」さんに行ってきました。 平日でも、ランチ時には行列ができるほど人気のあるこのお店。 11時の開店に合わせて訪れたのですが、店が開くと同時に一瞬で30席が満席。さすがは繁盛店で […]