2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 麦わらどんぐり 生物多様性 勢いを増す「アイスクリームバナナ」2019秋 変化した農園の様子を諸々お伝えしてきましたが、実はそれ以上の成長を遂げていた植物がいます。 ちょうど1年前の去年9月に購入したアイスクリームバナナです。 ご覧ください、このフサフサと生い茂る葉っぱ!!!! […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 麦わらどんぐり 協生農法 秋の種まき2019&伊賀ぐり農園の散髪 本日は秋の種まきDAY。 たまたま良いタイミングで出張から戻れたこともあり、今年もなんとか種を蒔くことができました。 しかしながら・・・ 蒔くタネの量が膨大過ぎる!!! 一粒万倍とは良く言ったもので、毎年収量が増えてい […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 麦わらどんぐり 協生農法 こぼれ種ホワイトカラント!でも宇宙芋(エアーポテト)が・・・ 3連休で一旦、東京から三重に戻ることができました。 40日ぶりの農園。先日家族から写真は送られてきましたが、実際に目で見るのとは感覚が違います。 写真で見た時はまだ稲刈り前でしたが、今はちょうど刈り終えた直後という感じで […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 麦わらどんぐり 美術館&博物館 見たことのない「新しいブリューゲル」の世界@六本木ヒルズ 六本木ヒルズのカフェスペースで開催中の「見たことがないブリューゲル」展を観に行ってきました。 16世紀のフランドル地方(今のオランダやベルギー)を中心に活躍した画家ピーテル・ブリューゲルの没後450周年を記念した今回のイ […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 麦わらどんぐり 協生農法 家族から届いた「麦わら農園」の様子 家族から麦わら農園の写真が送られてきましたので、畑の近況を報告したいと思います。 暑い夏を越え、いい感じにジャングル化が進んでいることが遠めにもわかります。 うっそうと様々な植物が生い茂っていますが高畝化したことによって […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 麦わらどんぐり 生物多様性 素敵な「ドライハーブ」の贈り物 東京出張に来て、今日で丸一カ月が経過。 そろそろ、少し疲れが見え隠れしてきたところに嬉しい贈り物が届きました。 「ヤブニッケイ」と「笹」のドライハーブです!!! 協生農法仲間の梅娘さんが、プレゼントしてくれました。 梅母 […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 麦わらどんぐり 徒然日記 台風15号の猛威を東京で体感 関東を暴風域に巻き込み最大風速50mを超える猛威を奮っている台風15号。 昨夜も終電が前倒しになり、普段は朝方まで営業している飲食店も早々に店終いするなど臨戦態勢。 この世の終わりかと思うような、重々しい空気が街を包み込 […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 麦わらどんぐり 美術館&博物館 「魂がふるえる」生命の赤い糸!@六本木ヒルズ・森美術館 六本木ヒルズの森美術館で開催中の塩田千春展「魂がふるえる」を観に行ってきました。 ベルリンを拠点に活動している塩田千春の国内最大規模となる今回の個展。1900年代から新作まで約100作品を展示し、25年に渡る活動を網羅的 […]
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 麦わらどんぐり 本からの学び 自然を愛する人に贈る本 一年半に渡る長い河川生物調査をまとめた著書が、先日「山と渓谷社」さんから発売されました! なかなか自分の仕事を本として紹介していただける機会は稀ですので、非常に嬉しく思っております。 慣れない作業で勝手が分からず、編集部 […]