ゆく年くる年!2017年のMY漢字一文字は「挑」

あっという間に大晦日となりました。。。 今年は例年以上にかっ飛ばした年となったため、1年が本当に早かったです。
 
2017年、私の今年1年を漢字一文字でまとめると「挑」。
 
 
このブログ「自然と暮らそう麦わら日和」を開設したり、
 
自然農法の一つである協生農法を始めたり、
 
フルマラソンに挑んだり、
 
仕事でも大きなプロジェクトを立ち上げたりと
 
とにかく公私ともに色んなことに挑戦した1年となりました。

<スポンサーリンク>

ブログの驚くべき変貌

今年の4月末から開設したこのブログ。これまで幾度となく更新が途絶えたりしながらも、今日までで107記事を更新
 
年内の目標としていた100記事を何とか達成することができました!
 
今日まで訪れてくれたユーザーの総数は8ヶ月で3,920人」
 
PV数は、なんとトータル28,948にも及びます。
 
いや、アメージングすぎる数字でしょコレ!!!Oh、信じられない。。。
 
最初の数ヶ月は、記事を更新しても1日1人も見ていないということが当たり前の状態でした。
 
それが今では、2週間以上更新しない間も1日30人以上の方が訪れてくれているという、なんとも恐れ多い状態に。
 
こんな稚拙な駄文におつきあい下さり、読者の皆さま本当に本当にありがとうございます!
 
ちなみに、どんな記事が人気があるのかというと・・・
 

1位「農業に革命を起こす!?協生農法」 

ダントツに人気だったのは、私のブログの顔である「協生農法」を説明した記事。
この記事だけではなく、カテゴリーの協生農法関連はいずれも人気の高いコンテンツ。
 
まだ1年目の畑ということもあり、どう畑の様子が変わって行くのか追体験をしながら自由研究の発表を読む感覚で楽しんでいただけているのでしょうか。
 
嬉しいことに、中にはこのブログを読んで協生農法に興味を持ってくださった方もいらっしゃるようで、そうした話を聞くたびにコツコツとブログを書いてきてよかったなと思います。
 

2位「土を耕す?耕さない?不耕起栽培の秘密

ブログを開設して思わぬ副産物は、自分が自然農法に関する本や資料を読む機会が増えたこと。
記事を書くために、いろいろ調べ物をするうちに、少しずつ知識が増えてきたように感じます。
 
もともと微生物や生物多様性には興味があったので、本を読むのが非常に楽しい!
 
学ぶ本質は、知りたいと思う探究心。知りたい欲、学びたい欲が強ければ強いほど、どんどん情報は入ってくるし、吸収することができる。
 
ただ問題は、正しい情報も間違った情報も全てが溢れかえっているという現状。
何でもかんでも、ちょっとググると書いてあるし調べることができる。
 
だからこそ、それが本当がどうか一旦自分の頭でしっかり考えることが重要。
 
ブログでは、学んだことを自分の実体験を通して紹介しこうと思っています。
 

3位「近鉄の婚活電車ツアー【ラブ取れin】が熱い!!

これ本当にビックリすることに、以外に人気が高いのが「婚活電車」の記事。
検索ワードに引っかかるのか分かりませんが、定期的に色んな方が来てくれています。
 
ブログを通じて三重を知ってもらい、盛り上がっていけば嬉しいなという気持ちもあるので、観光関連の記事もしっかり読んでくださっているのはすごく嬉しいです!
 
他にも餅関係の記事や、アパホテルを激安で利用する方法神戸マラソン挑戦記なども、ありがたいことにアクセス数が多いですね。

これからは、もうちょい更新しよかなと・・・

しかしながら、こんなブログに8ヶ月で4000人近い方が訪れてくれたことには驚くばかりです。
 
そもそもブログを開設したのは、自分が日々、何に興味を持って、どう面白いと感じているのかを知ろうというのが狙い。インプットした情報をいかに文章としてアウトプットしていくかという自己成長のための訓練のためだったので、自分の頭の整理ためのものという意味合いで書いていました。
 
それが徐々に読んでもらえる方が増えるにつれ、より良い情報を届けたい、何か一つでも心にお土産を持って帰ってもらえたら、という気持ちが芽生えて来ました。そうすると下手な記事はアップできないと変なプライド(?)で、なかなか更新しづらくなってしまうことも。
 
これまでは、1記事1000文字以上を自分の中でのルールとして定めてきたのですが、
そんなしょうもないルールはやめて、たとえ500文字でも更新頻度を高めていこうかなと
思っている所です。
そのため、とりとめのない日記のような要素も強くなるとは思いますが、ご了承下さいませ。
 
まさに今、このブログをお読みいただいているということは、皆様の大切な時間をいただいているのと同じこと。感謝感謝です。
 
来年も、しょうもない日々の雑談を交えつつ、畑の様子をアップして行きたいと思いますのでこれからも宜しくお願い致します!!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください