遊暮働学パーマカルチャー合宿in石川

先週末、パーマカルチャー研究のスクール生たちが集う、年に一度の合宿に参加してきましたー!!

今回の開催地は石川県!!!

2020年から始まり今年3年目となる合宿。

これまで2年間は研究所のある北海道で行ってきましたが、本州初上陸です!!!

私は初年度以降、2年ぶり2度目の合宿参加。 

楽しみすぎて集合時間より早く到着したので、宿舎周りの温泉街をプラプラ散歩。

一人で旅にでかけるのは数年ぶりだったんじゃないかなぁ。

近くには無料で利用できる足湯もあり、ゆったりと贅沢な時間を満喫することができました。

家族はというと、息子が通っている幼稚園のバザーがあり今回は不参加。

役員として準備に追われる妻、それを横目にルンルンで出かける私を恨み節の形相で送り出してくれました。。。 す、すまんのぅ!!!

今回の合宿には北海道、岩手、石川、大阪、三重、大分にお住いのスクール生が参加!!!

総勢20名を超える同志が集まりました。

いつもはZOOMを使って画面越しにしかお会いできないけれど、やっばりリアルでお話できるのは良いねぇ。

パーマカルチャーと聞くと、「持続的暮らし」とか「環境への配慮」「自給自足」といった堅苦しいイメージが先行して、始めるには敷居が高いように思う方もいるかもしれませんが、そこまで難しいものではありません。

ようは「心がいかに満たされた生き方を続けられるか」に尽きるような気がします。(宗教じゃないよ!)

心が満たされるための手法は、皆さんそれぞれ。

自分でコミュニティを作っちゃった方。廃材を活用してモノを生み出す方。様々な自給に取り組む方などなど。

自分のスキルや才能を活かして、それを暮らしに結びつける。

それをお金という一つのエネルギーに変え、世の中に循環させていく。

自分の心をすり減らさず暮らす、持続可能な暮らし方とでもいうのでしょうか。

「そんな概念よりも実践方法を教えてよ!」という考えもあるかもしれませんが、幸せの価値は十人十色。

小屋を建てたくない人にそれを伝えてもしょうがないですし、何もすれば自分は満たされるかを見つめなおすのが重要。 

合宿では、それを様々な方法で実践している方々が集まり情報交換することで、自分が気づかなかった視点から物事の発見があったり、知見を深められるのが何よりの魅力です。

あー、そんな生き方いいな。自分もそうやって暮らしたいなという「芽」を見つける作業みたいなもんですかね。

気の合う仲間と一緒に幸せな時間の共有、最高に贅沢なエネルギー循環です!!

パーマカルチャーアーティスト「さわちゃん」

2日目は、石川在住のスクール生「さわちゃん」の活動フィールドを見学!!

家の庭には素晴らしい菜園が広がっていました!!

NAKAYOSHI FARMと命名されたこの畑。多種多様な植物を混成させて不耕起・不施肥・無農薬で取り組んでいるそうです。

箱庭のような、すごくオシャレな空間。僕の麦わら農園とはどえらい違い(笑)

驚くべきは、この菜園がほんの半年前までは「駐車場」だったという事実!!!

自分でコンクリートを剥がして、そこを畑に造成していったそうです。

半年でこんな豊かな菜園に変わるんですね。。。 

協生農法にも興味があるということで、ちょこっとだけアドバイスもさせていただきました。

他にも目を惹かれたのが、こちらのタンク。

雨どいにホースを差し込むことで雨水がどんどんタンクに溜まっていくという優れもの!!

水の自給も行っているんですね。

むちゃくちゃ驚きました!ほんと勉強になるなぁ。

美容師のさわちゃん。

元々この場所には自分の店を建てる予定だったところでパーマカルチャー研究所と出会い、

「店よりこの場所でやりたいことがある!!」と180度方向を変え、今の菜園を作ったのだとか。

なんというエネルギー。。。。

僕は持論として、とてつもないことを成すためには「狂気が最も必要」という考えを持っているのですが、

それを体現したとんでもなくベラボーな逸材です。(これ最高峰の褒め言葉です!!)

今は様々な廃材を使った作品を作るアーティストとしても活動しています。

このかまども、さわちゃんの手づくり作品の一つ。

土台には駐車場を剥がしたときのコンクリート、窯には古民家を解体する際に出た土壁を溶かして使っているそうです。

風除け用の小屋も、もちろんお手製!! 古民家の扉を壁として使っていました。

道具の飾り方も一つ一つめっちゃ美しい。。。

ただカッコいいだけじゃなく、ザルはちょっとななめに固定して取りやすくしたり、オシャレかつ実用的なんですよね。一つ一つにギミックが効いていてさすがアーティスト!!! もう圧倒されっぱなしでした。

しかしながら、気になるのはご家族の反応。

旦那様にお話を伺ったところ「店もさわちゃんが建てたいから作る予定やったし、そこをどんなふうに使うのも自由やと思った」という寛容な言葉が。

夫婦の信頼関係が垣間見える含蓄の深い言葉に感銘を受けました。

薪として使うのも廃材。隅から隅まで良い循環が生まれていますね!

昼食はかまどでピザ焼き! 材料までご準備してくださり、何から何までお世話になりっぱなし。

本当にありがとうございます!!!

1枚あたり3分で焼きあがるという高火力!!!!

いいなぁピザ窯。

この「いいなぁ」と思ったことをすぐに行動に起こして完成させる実行力、素晴らしすぎますわ。

ピザ窯の隣には、おくどさんも。

使っている素材は古く使われなくなったものなんだけど、それをそのまま再利用するのではなく、新しく作り直すことで近代的なデザインに変わる。

さわちゃんのエネルギーが加わることで生まれ変わる、パーマカルチャーアーティストの神髄を見せていただきました!!!

合宿の際、金沢の21世紀美術館に行きたいなーと思っていたのですが、全然行く必要なし。

さわちゃんの暮らしそのものがアートで、もうお腹も心もいっぱいに満たされました。

いやぁ最高の合宿。

本当に本当にありがとうございました!!!!!! 

遊暮働学、最高です!!!

 

遊暮働学パーマカルチャー合宿in石川” に対して3件のコメントがあります。

  1. 蒲生喜子 より:

    ただ、ひたすら素敵だぁーーー!幸せのおすそわけ、ありがとうございます!

    1. 蒲生さん
      コメントありがとうございます!
      三栗さんのラジオでもたくさん質問してくださっていますよね。
      いろんな繋がりができて僕も嬉しいです!
      また、このブログも覗いてみてくださいね。

麦わらどんぐり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください