2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 麦わらどんぐり アウトドア コブハウスの「ミニチュア制作」 コブハウスのレンガテストが終了し、いよいよ卒業制作である「ミニハウス」づくりに挑戦です! 変幻自在な家という事で、まずは自分がどのような用途で使いたいかを考えます。 日常からずっと暮らし続ける家なのか、休暇に出かける際の […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 麦わらどんぐり アウトドア コブハウス建設実験「レンガテスト」 パーマカルチャー研究所オンラインスクールの同志に誘っていただき、9月から「コブハウス」の作り方をオンラインで学んでおります。 もちろん実際に会う方が良いのはわかっていますが、ZOOMって本当に便利ですね。 北海道から沖縄 […]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 麦わらどんぐり アウトドア 天然水でアーシング川遊び 家族と湧き水を汲みに行ったついでに、川遊びを満喫してきました。 奈良県天川村を流れる山上川。大雨の直後でしたが、バツグンの透明度。 岩の表面に生えたコケなどが洗い流されピッカピカの状態です。 <スポンサーリ […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 麦わらどんぐり アウトドア 太陽光で簡単調理「エコ作」で遊んでみた ついこの前まで、のほほんと春を楽しんでいたと思いきや、いつの間にか外気温30度に迫る夏日が続く日々。。。 今日もおてんとうさまは絶好調の模様。 「こどもの日」ということもあり大きな公園にでも出かけていこうかと思いましたが […]
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 麦わらどんぐり アウトドア 誰もいない海でアーシング 浜辺に残されている小さな足跡。 鹿でも、猪でも、ましてや熊などでもなく 我が子の足跡です。 まぁ、言うならばニホンサルですかね。 <スポンサーリンク> この日は、県内某所の海岸へ家族でアーシン […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 麦わらどんぐり アウトドア 庭先でみつけた「小さな春の使者」 昨日の朝、家から一歩外に出るとフワ〜と気持ちの良いそよ風。 頬を撫でる風が気持ちいいなんて、何ヶ月ぶりの感覚でしょう。 つい先週までは風が吹くとブルブル震えるほど寒かったのに、少しづつ春めいてきましたかね。 ボチボチと庭 […]
2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月18日 麦わらどんぐり アウトドア 川と「思い出」を作れば環境は維持される 11月17日18日に開催された「SEA TO SUMMIT三重紀北」のオープニングセレモニー「環境シンポジウム」に参加してきました。 紀北町の尾上町長や三重の鈴木知事、モンベルの辰野さんによる開催挨拶に続いて行われたシン […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 麦わらどんぐり アウトドア 虫こぶマタタビ入り「鹿肉ジャーキー」の魔力 先日、知り合いの猟師さんから「鹿肉」を購入したので、恒例の「シカジャーキー」を作ることに。 鹿肉ジャーキー 準備するものは ・鹿肉 500g ・しょうゆ 1/2カップ ・赤ワイン 1/2カップ ・水 1/2カッ […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 麦わらどんぐり アウトドア 代々木公園の「バードサンクチュアリ」に協生を思う 昨日は午後からの仕事。午前に時間が空いたので宿舎近くにある「代々木公園」を散歩することに。 連休中の公園とあって、すでに多くの方でにぎわっています。 <スポンサーリンク> ランニングをする人、 […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 麦わらどんぐり アウトドア 「気持ちいい雨」と「気持ち悪い雨」 本日、東京は雨。 都会で浴びる雨と、森の中で浴びる雨って「本当に同じ雨なのか!?」と思うくらい気持ちよさが違うように感じるのは私だけでしょうか。 大気の汚れとかいろんな原因もあるでしょうが、それ以上に植物のエネルギーが寄 […]