圧巻のサイズ!タイタンビカス開花!!
梅雨が明けても続く雨。。。
畑に行こうと思い立つと、しとしと降ってくるので思うように作業が進みません。

今の時期は日に日に植物が成長しているので、とにかく様子が見たい!
雨上がりを狙って見に行くことにしました。

つる性棚は見事な緑のカーテン状態に!!!
いや、やっぱりすごいなこれ!!!

モーウィにムクナ豆も絶好調!!!

ミディトマトもずいぶん大きくなってきました。

行方不明だったハスクトマト(食用ホオズキ)も無事に発見。
去年は実が成熟するまでに霜にあたり大半が枯れてしまったので、夏の間にどこまで成長してくれるかがカギ!

トウモロコシにもヒゲが。
なんか既視感があるなと思ったら、志茂田景樹さんの髪型に似ていると思うのは私だけでしょうか。
座右の銘は「今が出発点」。

そして、現在、一際まばゆい輝きを放っているのがこちら!!

タイタンビカスです!!!!
株がまだ若いためか、背丈は80センチほど。それほど高くはありません。

しかしながら、花の大きさはこの通り!!!
むっちゃくちゃインパクト抜群!!

赤やピンク、白など色とりどりの種類を植えておいたため、なんとも華やかになってきました。
初年度から咲いてくれるので、とてもありがたい!
とても勢力旺盛な子たちです。

まだまだ蕾が付いているので、これからも咲き続けてくれそう。

蕾から花が顔を出すとホイップクリームみたいでとても美味しそう。
食用のタイタンビカスもあるみたいですが、この子たちはやっぱり食べられないのかな。。。
来年あたり、こっそりチャレンジしてみましょうかね。危険かなぁ。
<スポンサーリンク>

