麦わら味噌づくり~下ごしらえ~

先日、材料となる協生大豆の収穫を行った麦わら味噌づくり

今回は、「下ごしらえ」を行います。

使用するのは大豆500g。

無農薬、無施肥、不耕起で自分と微生物のチカラだけで成長してきた協生大豆

どんな味噌に仕上がるのか、楽しみで仕方ありません!

まずは大豆をワシャワシャと水洗い。

中身がスカスカな大豆は剥きガラといっしょに浮いてきます。

思った以上に汚れているものですね。

最初は白っぽく汚れていた水も4回くらい変えれば透明な状態に変わります。

ほら、見違えるようにピッカピカ。

大豆の3倍くらいの量の水に丸一日くらい浸け、ふやかせば「下ごしらえ」は完了です。

今回は大豆500gだったので1.5リットルの水を使用しました。

ちなみに、使用した水は霊水として知られる「ごろごろ水」。

今回の味噌づくりのため湧き水を汲みに行ってきました。

協生大豆×エネルギー水。

次回、いよいよ「仕込み」作業を行いたいと思います!!

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください