2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 麦わらどんぐり 協生農法 ヤブカンゾウの季節 今年は、やたらと畑の植物たちが元気元気。 つる性棚の刀豆もグリーンカーテンの役割を果たしてくれそうです。 刀豆に絡みついているのはキュウリ。 1本だけでしたが、なかなかの大きさの実をつけてくれました。 苗を購入し植えたの […]
2019年7月13日 / 最終更新日 : 2019年7月13日 麦わらどんぐり 協生農法 無肥料のユリに驚くマダム 畑の見回り作業をしていると、時々散歩をしている人から声をかけていただくことがあります。 その多くが「これは畑?何を育ててるの?」というような内容。 不耕起・無施肥・無農薬で野菜だけじゃなく果樹や園芸種、ハーブなんかも混成 […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 麦わらどんぐり 協生農法 一粒万倍の家族タネ採り 昨年から始めた野菜のタネ採り。 スナップエンドウに 2代目ダイコン、 小松菜などなどなど、今年は大大大豊作でございます!!! まぁ単に収穫するタイミングを逃してタネになってしまったということもありますが、もう畑銀行の利息 […]
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年7月1日 麦わらどんぐり 協生農法 本格的な梅雨の到来に「ツリー化する」野菜 本格的な梅雨の時期を迎え、畑の野菜達の成長が一気に加速しております。 わずか1週間ほど見ないだけで、目まぐるしく姿を変えていきます。。。 梅雨のチカラは本当にすごいですね。 野菜達にどんな変化が現れてきたのか少しご紹介し […]