挿し木苗のエネルギー実験
ゴーリキマリンビレッジの5月の講習会終わりに
大塚さんから「マタタビ」と「大実サルナシ」の挿し木苗をいただきました!
今回は、「溶岩」と「ムクナ豆殻」の2種類を使い、
発根に影響があるのか無いのかエネルギー実験をしてみることにしました✨
①土のみ
②溶岩
③ムクナ殻
④溶岩+ムクナ殻
上記に変化が現れるのかどうか☺️
これまで挿し木を成功させたことが一度もないので、もしかすると全部ダメになってしまうかもしれませんけれど💦
毎日水やりなど、きめ細やかにお世話をするということが本当に苦手なんですよね。。。
今回使っているポットも、一年前に育苗をしようと試みたものの、面倒になってそのまま放置してあるやつですし笑笑
そんな僕でも挿し木苗が出来たら、、、
こりゃもう拍手喝采ですね👏
ゴーリキマリンビレッジで開催する次回の師匠とのコラボ講習会は
6月28日(土)に開催!!
ご興味ある方はぜひご参加くださいね!
毎回、めちゃくちゃ美味しい昼食付です!!
講習会のお申込みは下記リンク参照!
https://sakurayajin.shop/?category_id=66d41e0e6c3f1e19d730c941