琉球の風を畑に「島らっきょう&ドラゴンフルーツ」

ハイサーイ! 仕事で名古屋に行った時に立ち寄った、沖縄のアンテナショップで以前から気になっていた「島らっきょう」と「ドラゴンフルーツ」を見つけたので購入してきました。 

いいよねー、沖縄。 1回も行ったことないですが。

 

<スポンサーリンク>

気になるモノ①「島らっきょう」

ミミガーやらソーキそばやら、いろいろ目移りするものはありましたが、私が探していたのが「島らっきょう」。

以前、伊勢市のゴーリキマリンビレッジで食べてからというもの、すっかり心を奪われました。

島らっきょうはエシャレットと同じ、生でそのまま食べることに適したラッキョ。ニンニクとラッキョウの中間のような独特の香りが特徴的です。

特に協生農法で育ったものは、エグミが全くなく甘みまであって、ウド味噌をつけて食べると活力が湧き出てくるよう!!

そんなパワーフードを家でも食べたいなと思って、沖縄のアンテナショップで購入してみたわけです。

いやー、美味しそう!! 皮をむいてガブリとかじりつきたい!!!

じゃあ早速、、、

 

 

 

植えましょうか!!

 

 

 

え?食べないのかって? もちろん食べますよ数年後に。

多年草の島らっきょうは生命力が強く、どんな環境でも負けずに育つそうなので、実験も兼ねて成長を見守ることにしました。 

うまく定植して毎日食べられるようになったら最高なんだけどな。。。 夢だなぁ夢。

気になるモノ②「ドラゴンフルーツ」

南国の果物であるドラゴンフルーツ。まだ、あまり日本では馴染みのない果物ですが、東南アジアなどではごく一般的に食べられています。

本州ですと、岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷で温泉の地熱を利用してドラゴンフルーツを栽培している農家さんもいらっしゃいるようです。

そんなドラゴンフルーツが見切れ品で売っていたので、思わず購入してしまいました。

外見は、まさに南国のフルーツって感じですよね。

半分に割ってみると・・・

鮮やかな赤紫の果肉!! なんか叶姉妹が毎朝欠かさず食べてそうなイメージ!!

到底、アラフォーのおじさんである私に似つかわしくなさそうな果物です。

じゃあ、なんで買ったのかって??

 

もちろんタネを取るためですよ。

 

噂でドラゴンフルーツは非常に発芽がしやすいと聞いたので、以前から気になっていたんですよね。

イチゴのように黒くプツプツと細かいタネが無数に入っています。

果肉にはタネの発芽を抑制する成分が含まれているそうなので、果肉を剥ぎ取るように地面に塗りつけて蒔いてみました。

その後、覆土して種まき完了。

これから寒くなる季節、たとえ発芽したとしても生き残れるのはわずかだと思いますが。。。

こちらは完全に実験なので、畑と同時にプランターでも成長を見守ることにしました。

さぁ、さぁ、どうなるかウキウキしながら見守ることにしましょうかね。

10月10日(晴れ)25度

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください