地球千年の計に向けて

4月の協生農法講習は、久しぶりに海外在住の方にご参加いただきました!


今回はハワイから🌺
火山島の生命エネルギーについては僕も興味津々なので、とある野菜の栽培試験をしていただくことになりました☺️

こうして新しい方々と繋がり、僕1人では人生何周しても到底調べきれない実験をお願い出来るのは本当にありがたいです😭


これはインターネットが普及した現在だからこそ成せる技。

文明を否定して時代を逆行しても、
ただただ苦しいだけ。

正しき文明の恩恵はしっかり享受しながら、持続可能な社会を目指していきたいと思います。


講習会の後には、師匠から「地球千年の計」についてのお話も🌏

人の下に座って笑顔で支えられる人であってこその協生農法講師。
我々がこれから取り組んでいくべき道筋について、日が暮れるまでご教授いただきました🙇‍♂️

周囲は暗くとも、僕の心には温かい日の出の情景がはっきりと見えていました。


新しいワークショップのご予約もいただき、

6月にスケジュールを合わせて群馬、茨城と関東エリアで数日間開催する予定です🗓️

「平日でも良いので自分の所にも来て欲しい」という方はDMにてご連絡下さいませ!

また詳細決まりましたら皆様にもお伝えしますねー✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.